Mステに初登場という事でファンの注目を集めている変態紳士クラブ!
Mステという単語がなければ何それ?と思う方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回は変態紳士クラブとは?メンバーは誰?名前の読み方わからない!年齢は?
パッと見では謎の多い変態紳士クラブをwikipedia風のプロフィールにしてご紹介してまいります!
変態紳士クラブとは

まずは変態紳士クラブの基本的な情報からまいります!
宣伝などで見る宣材写真は3人だけど、歌ってるのは2人…結局何人組?と思われた方は
上のプロフィールを見てお察しの通り正真正銘の3人組ユニットです!
変態紳士クラブのメンバーのwiki風プロフ

ここからは個人にフォーカスを当て一人ひとりご紹介していきます!
WILYWNKA(ウィリーウォンカ)

本名:井上貴吉
生年月日:1997年3月26日(24歳)
出身:大阪府堺市
身長:171cm
ジャンル:ヒップホップ
名前の読み方はウィリーウォンカです。24歳です。
彼は一部のヒップホップ通には変態紳士クラブ結成前から既に知られており
その理由は高校生ラップ選手権へ出場経験から。
元から上手だった訳ではなく、最初の方は最高で二回戦敗退。
一度は心が折れたWILYWNKAさんでしたが、「HIDADDY」というラッパーと猛特訓。
第7回高校生ラップ選手権では準決勝まで勝ち進み、そこで敗退はしたものの
パワーアップしたスキルに審査員をも唸らせる存在感を残しました。
変態紳士クラブとしてデビュー後もラップのオーディション番組で準決勝を果たし
レーベル(アーティストと契約してCDの企画や制作)とソロ契約し、アルバムを2枚出しています。
VIGORMAN(ヴィガーマン)

本名:不明
生年月日:1998年1月10日(23歳)
出身:大阪府堺市
身長:不明
ジャンル:主にレゲエ・Dj(ヒップホップ)
名前の読み方はヴィガーマンです。23歳です。
VIGORは英語で”活力”という意味でVIGORMANで”活力のある男””元気のある男”となります。
ヴィガーマンさんと先程紹介したウィリーウォンカさんは中学卒業あたりから遊ぶようになり
元々お父様の影響でレゲエを聞いていた彼は、ヒップホップにも興味を持ち始めました。
音楽通の方はヴィガーマンの魅力を
- リズムや抑揚の使い方
- 言葉選び
- 心地いい歌声
と話しています。確かにMステで披露する、変態紳士クラブの”YOKAZE”を聞いても
彼の見た目と声の柔らかさは反比例している気がします。失礼
GeG(ジージ)

本名:不明
生年月日:1989年(32歳)
出身:兵庫県尼崎市
身長:不明
役割:プロデューサー兼トラックメイカー(ダンスミュージックの作曲家)
名前はジージと読みます。32歳です。
変態紳士クラブでは表に立って歌わず、プロデュースなどを担当しています。
音楽を始めた最初のきっかけはキーボードでしたが、25歳で
LAでトラックメイカーの見学や制作、ジャマイカでレコーディングを経験し
そこからはプロデューサー/トラックメイカーへ移行しました。
メンバーのヴィガーマンさんとウィリーウォンカさんとは
2人が遊んでいる時に出会い、一緒に遊ぶようになり変態紳士クラブの結成に至りました。
「面白そう」のノリで音楽を作っている為、ジャンルは考えていないそう。
もちろんGeGさんのファンもいますが、曲ごとにもファンがいる印象です。
まとめ

この記事では変態紳士クラブとは?
- 男性3人組のジャンルレスユニット
メンバーの名前の読み方や年齢
- WILYWNKA(ウィリーウォンカ)24歳
- VIGORMAN(ヴィガーマン)23歳
- GeG(ジージ)32歳
などのwiki風プロフィールをご紹介していきました!
メンバー:WILYWNKA
VIGORMAN
GeG
ジャンル:ジャンルレス
結成:2017年